お盆帰省と被ったので、数年ぶりに仙台七夕まつりに行ってきました

f:id:nqumen:20150808230549j:plain

仙台の七夕まつりは、7月ではなく8月の6~8日に行われます。
今回、お盆の帰省とちょうど日程が合ったので、仙台の街中をプラプラしてきました。

仙台の七夕まつりは8月に行われます。

仙台の七夕は8月6~8日に行われます。

仙台七夕は、古くは藩祖伊達政宗公の時代から続く伝統行事として受け継がれ、 今日では日本古来の星祭りの優雅さと飾りの豪華絢爛さを併せ持つお祭りとして全国に名を馳せております。
七夕まつりは本来、旧暦7月7日の行事として全国各地に広まっていました。 仙台七夕まつりでは、その季節感に合わせるため、新暦に1ヵ月を足した暦である中暦を用い、現在の8月6日から8日に開催されています。
期間中は、仙台市内中心部および周辺商店街をはじめ、 街中が色鮮やかな七夕飾りで埋め尽くされ、毎年200万人を超える多くの観光客にお越しいただいております。

仙台七夕まつり - 伊達政宗公の時代より続く、日本一の七夕。より

また、七夕まつりの前夜、5日には仙台の中心部からすぐ近くの西公園で花火大会も行われます。

仙台七夕まつりはこんな感じ

f:id:nqumen:20150808231004j:plain

写真のような七夕飾りが仙台の街の中心部のアーケードにいくつも飾られ、とても華やかになります。
この七夕飾りにも

f:id:nqumen:20150808231236j:plain

こんな意味が込められているそうです。

ここからは綺麗だなと思った七夕飾りを

f:id:nqumen:20150808232025j:plain

仙台駅にもかなり巨大な七夕飾りが

f:id:nqumen:20150808231356j:plain

f:id:nqumen:20150808231414j:plain

風に吹かれて揺らめいています。

f:id:nqumen:20150808231447j:plain

こんな企業の飾りもあります。

f:id:nqumen:20150808231610j:plain

あまり見たことがない、四角い七夕飾りもありました。

f:id:nqumen:20150808231659j:plain

これは仙台の小学校が共作で作ったものみたいです。
全部折り紙の鶴で作ってあります。

f:id:nqumen:20150808231810j:plain

JTの喫煙所の中にもありました笑

最後に

実は学生時代はバイトでゆっくり見る事がなかったので、初めてゆっくり歩くことが出来ました。
3つのアーケードにまたがって飾られているので、とても見ごたえがありました。
また、今日はあまり暑くなくて観光にぴったりな天気でとても楽しかったです。
皆様も機会があればぜひ仙台の七夕まつりに遊びにいらしてください。

本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。

スポンサーリンク